トップページ > 肩こりと四十肩・五十肩
肩こりは首から肩にかけての筋肉疲労と血行不良などから、こわばり感や不快感、コリ感、痛みにいたる症候の総称と言われています。
デスクワーク、パソコン、読書などで同じ姿勢をとり続ける事で、肩周辺の筋肉の持続的緊張が続き筋肉が硬くなります。コリは血行不良による循環障害が起こり、酸素や栄養分が供給されず筋肉が硬縮してしまった状態をさします。
肩関節の周囲の組織に炎症が起きている状態で、「肩関節周囲炎」と呼ばれています。
現在のところ、四十肩・五十肩の具体的な原因ははっきりしていませんが、何らかの要因により、肩関節周りに炎症が起こり痛みが出たり、スムーズに動かなくなります。加齢や筋力の低下、姿勢の悪さ、肩の過度な使用、怪我などが関与することが考えられます。肩の痛みは様々な活動で悪化し、特に腕を上げたり、物を持ったりするときに強く感じることがあります。また、肩の可動域が制限されるため、日常生活の動作に制約が生じることもあります。
マッサージやストレッチ、運動などである程度軽減されます。痛みが長く続く場合は医師にご相談下さい。
夫婦二人で営んでいる小さなサロンです。
私たちは十数年前に、整体の専門課程を学び、修了後はあん摩マッサージ指圧師の国家資格者であり現役を54年ほどで引退をした伯母の治療院に弟子入りしました。そこでは多くの患者様をマッサージ治療してきた伯母から多くの技術を教えてもらいました。その後10年以上の現場経験を経て、今の技術を習得しました。
妻、麻生(旧姓)は整体を学ぶ少し前に、「ラムゼイ・ハント症候群」という耳性帯状疱疹を発症し、顔面神経が障害を受けたことにより障害が生じた側は、顔面神経麻痺を起こしました。顔面の表情筋には今も少し筋肉のこわばりがあります。生まれつき先天性股関節脱臼だったこともあり、2016年には変形性股関節症により両足人工股関節置換術の手術をしました。そうです自らが人工股関節であり、施術者です。施術者としては全く問題なくパワフルな施術もします(笑)
現在、私たちは筋肉のコリを探す専門家として、ピンポイントで筋肉のコリを揉みほぐす事で血行が良くなり、痛みや疲労を緩和、また仕事や育児・家事に忙しい方々の集中力やパフォーマンスの向上に努めています。そして日常の身体の負担を軽減して、快適な生活を毎日送れるように皆さまの身体のつらさ・お悩みを理解した上での寄り添ったサポート提供を目指していきます。どんな小さなお身体の不調でも、ご気軽にご相談ください。
※当店はリラクゼーション目的のため治療行為は一切おこなっておりません。
ボディケア | 60分 | 7,295円(税込) |
---|---|---|
75分 | 8,987円(税込) | |
90分 | 10,692円(税込) | |
120分 | 15,488円(税込) | |
ボディケア60分+足裏リフレ30分 | 90分 | 11,713円(税込) |
ボディケア75分+足裏リフレ30分 | 105分 | 13,405円(税込) |
ボディケア90分+足裏リフレ30分 | 120分 | 15,488円(税込) |
ボディケア120分+足裏リフレ30分 | 150分 | 19,906円(税込) |
指名料 | - | 550円(税込) |
お着替え※サイズに限りあり | - | 無料 |
「Body Labo らくなり」ではボディケア・リラクゼーションを目的としています。医療、治療行為は致しません。らくなりの施術は筋肉のコリを揉みほぐす事で血行の流れを良くし、疲労回復、身体の痛みを和らげ、健康な身体で毎日を過ごしてもらいたいという一心で日々施術をしてます。